初心者ならどう狩場を変えていくか
装備構成
まずはメインクエ消化でLv61あたりまで行くはず。
途中貰う装備でクエストは問題ない。
まずナル装備→トゥバラ装備orナルシラン装備。
シーズン卒業の時点での目標がA250D300前後。
追加で揃えていきたいのが遺物・光明石と水晶。
遺物→Mob追加ダメ
光明石→とりあえず汎用にMob追加ダメ激怒×4でいい。余裕あれば亜人カーマス人特化
水晶→不浄×2(CriダメUP)、赤黒い牙×2(Cri確率、A+5)、残り武力(A+5)。マムシ(命中+20)とエルカール(命中+12、抵抗無視10%)はそのうち欲しい。
バフ
料理はクロン珍味orシンプル、霊薬は狂奔、錬金石は適当な精霊石。
とりあえずの装備目標を貼り付け。わたしなら、という前提でこれが正解ではないと思う。課金アイテムとしてプレミアムパッケージだけは欲しい。
まず、武器優先。ブラックスターⅣを市場で買う。MGでデータ作ってしまったので表記ないが、覚醒武器も必要。防具はブラックスターがコスパがよい。あとで死んだ神とラブレスカを市場で買う。手はもうすぐ実装だから、ここはカプラス突っ込んで自作。ただ、すぐ市場に出回る気もする。足は来年あたりだから、お金に余裕が出来たらボス装備に換装。アクセはカポティアアクセが卒業とクエストで2つもらえるのと、たゆまぬで1つⅤが手に入る。たぶん100G(1,000億)シルバーかからずできると思う。
A250までの狩場
ポリ森(A160推奨):Mobが固まっておりどのクラスでも狩りやすい。
ケンタ(A190推奨):アグリス消化で狩りたいが混んでると思う。
ティティウム(A100推奨):アグリス消化用。遠い。
クラトゥカ(A250推奨):入る素材が安くなり行きやすくなった。光明石ガチャはしないで市場でさばくこと。
無限ポーション狩場:詳細は割愛。なくてもいいがあったら便利程度。無限ポーション重いよ?やるならウィークリークエしながらこつこつをおすすめ。
考古学者の地図狩場:あると金策の手段が増える。なくても困らない。
羅針盤狩場:装備的にまだきつい。水晶と遺物でA盛れば普通に狩れる。が、確率低すぎて本当におすすめできない。
シーズン用強化アイテムも売り払えるようになるまで、メインクエストと狩場を行き来する。宝物に手を出すなら地図がおすすめ。2つあってもいい。朝の国アプデで大洋での釣りの先行きが見えないので後回しがいいかも。というわけで、やるならポーション系。
A250以降の候補
シクライア海底遺跡(A260推奨):海の上で脱出して入るところ。推奨Dないとかなり痛い。
オーク(A280推奨):覚醒WTや伝承NVならD320ぐらいから行けるはず。
ツンクタ(A280推奨):狩り友と行くところ。PT募集は慣れるまで初心者と明記したほうがいい。火種を集めて死した神の鎧を作る。デイリー4つを2か所から必ず受ける。
翡翠星の森(A280推奨):火種を集めてラブレスカを作るところ。デイリーを必ず受ける。
翡翠星の森(A280推奨):火種を集めてラブレスカを作るところ。デイリーを必ず受ける。
ジャイアント族駐屯地(A290推奨):絶望集めるところ。人特化の遺物水晶が欲しくなる。狩りやすい狩場と思うなら、高いが揃える価値はある。対人にも使えるし。
火種は完成品市場で売ってるので、ツンクタは行くか悩む。翡翠森はアグリス特化狩場で金策としてもおすすめ。
悩むようならオークをおすすめする。ヘッセいけるまでずっとオークでもいい。NPC売りで稼げるので、非課金ならここが一番かも。
最終狩場
現時点では苦悩とヘッセとギュントが候補になると思う。
ギュントはギミックに好みがあると思う。わたしは嫌い。
苦悩は命中補助武器買おうかと思うぐらい命中が必要。装備とクラスを選ぶ狩場。
ヘッセが一番バランスいいと思う。絶望の価格推移が収益に影響を大きく与える。
個人的にヘッセで狩れるようになったら、対人なり生活なり他のことをやるのをおすすめする。すでにやってるかな?。
0 件のコメント:
コメントを投稿